一泡沫オタクの戯言

全宇宙の総意です。個人の意見ではありません。また、このブログは道楽です。アフィリエイト広告での収益はありません。

普通の高校生ならやってることとして私がやっていること

はてなブログをご覧の皆さん、Hello, World.らうーるです。タイトルにもあることをテーマになぜそこに至るかを考えていきます。ただしここでいう「普通」は私の主観であるので悪しからず。

 

 時は2020年3月、私は大学を中途退学。その後、新型コロナウィルスの感染拡大し、職に何らかの形でも就くことも出来ず、やがて精神疾患を患い、今は社会の助け舟に乗っている状態です。

 

 大学を中退したわけですから扱いは社会での高卒、ならば普通の高校生なら知ってるであろう知識を、身につけているであろう技能を、学習を通した思考訓練を病と向き合いながら社会復帰に向けて取り組むのが良いだろうと考えました。

 

 具体的には、技能は主にスポーツ、私は器械体操を元にバク転やロンダートバク転が出来ること。知識は英語の文法や英語の読み方、英作文のやり方。古典文法の習得と古典文学の乱読。それと、高校物理や高校化学を通して学んでおります。また思考訓練としては、現代文読解力の開発、数学IAⅡB等取り組んでいます。

 

 バク転やロンバクは副教科である体育のマット運動で関連づけています。池谷幸雄体操倶楽部(IGC)のバク転コース入会及び豊島体育館の器械体操個人公開を用いて身につけたいと思っています(IGCの体験は、1時間のレッスンでしたが「バク転の感覚を身につける」というものでした)。

 

 古典文法や単語は高校学参を利用しているのですが、古典文学の乱読は岩波文庫の当時の言葉で書かれた文章を読んでいます。

 高校物理は「わくわく物理探検隊NEO」を用いています。課程が変わらない限りはお勧め出来ます。また、問題演習も思考訓練のひとつのになります。

 

 思考訓練として、数学IAⅡBでは研文書院の「大学への数学Ⅱ&B」、また代ゼミ在学中我が恩師の1人、藤田健司先生の著書「壁を超える数学IAⅡB」を用いています、私がたまたま手に入りましたが、どれも絶版なのでオススメはできませんが。

 

 また、この時代に英語は欠かせないと感じているのは確かなので、英文読解と英作文を(高校生ならやるであろう範囲で)やっています(基本にあるのは英文法ですが)。「英文読解のナビゲーター」は読解を通していずれ教養となり血肉になると思い取り組んでます。そして宮崎尊先生の「英文解釈の実況中継」「今すぐ書ける英作文」を用いて読み取る力、表現する力を養いたいと考えております。

 あ、そうそう。富田の入試英文法ver.1及び富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解(基本ルール編)、富田の英文読解100の原則はやり終えました。後者二つは現在もなお増刷されているので基となる英文法を学ぶ上ではお勧めできます。

 

 患っている精神疾患は、寛解してもなお再発のおそれもあるのでどうなるかわかりません。うっかり面接でCOするなり、勤務中に再発し症状が出たら戦力構想から外されますので、ちゃんと向き合っていかないとと思う所存です。

 

 ここまでは私、らうーるがお送りいたしました。

 

P.S.

最近可愛いポケモンのぬいぐるみを買いました。癒されてます。

f:id:Raulfrom753Pro:20210928223807j:image