一泡沫オタクの戯言

全宇宙の総意です。個人の意見ではありません。また、このブログは道楽です。アフィリエイト広告での収益はありません。

雑記;私の学び方

 はてなブログをご覧の皆さん、HELLO,WORLD.らうーるです。雑記なので予備校の授業の雑談みたいな軽い気持ちで読んでいただければ幸いです。

 

 精神疾患を患い、社会の助け舟に乗ってる身分、いつ社会復帰できるかわからないけど、大学中退で高卒の身として、社会復帰するときは普通の高校生なら知っていること、できている技能を身につけておきたいと以前話しました。

 

 英語では既に絶版になってるのも含めて英文読解本を数冊と慶應大英語の本。なぜ英文読解のためにいくつも本を使うのかと言われれば、私は「多角的に物事を学びたい」と答えよう。1冊の本を何度も周回して、読み方を習得するのは確かに良いことだ。しかし、一つしか読み方が知らない状態で手詰まりになるよりかは、様々なものの見方を得ることによって状況に応じて手を変えられる。それを英文読解を通して(英文読解力を身につけることもそうですが)学んでいこうと考えています。また、慶応大英語の本は慶応大の過去問を通して著者が伝えようとしてる読み方を学ぼうとするという点で利用してます。

 

 福教科面、体育の器械体操「ゆか」でのバク転やロンバク、スタン宙、ロン宙、ロンバク宙を身に着けたいがためにIGCのほかに豊島体育館に通うのもそうです。豊島体育館ではインストラクターさんが教えを乞えば指導してくれます。IGCのコーチと体育館のインストラクターさんでは指導の段階が変わっていますが、各々で感覚を身につけながらバク転に向かっていく。そしてその先の連続技やバラ足着地等々の技を身に着けていく、これが私が求めている「多角的に学ぶ」ことの一つです。(いつか上で挙げた技ができるようになったら趣味のコスプレ復帰して、それらの技ができるようになれたらいいな...…)

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。ここまでは私、らうーるがお送りいたしました。